取り扱い条件
SeoHosting.jpは、以下の利用規約に従い、契約者にサービスを提供することに同意します。SeoHosting.jpのサービスを利用することにより、SeoHosting.jpの利用規約に同意したものとみなされます。 SeoHosting.jpは、予告なく利用規約を変更する権利を留保します。
サービスの利用
お客様は、拘束力のある契約を締結するための法定年齢に達しており、法律によりかかるサービスの提供を禁じられていないことを条件として、当社のサービスを利用することができます。当社のサービスにアクセスするには、登録プロセスの一環として、現在のもので事実に基づいた身元確認情報、連絡先情報、およびその他の情報を提供する必要があります。お客様は、ご自身のアカウント情報の機密性、およびご自身のアカウントで発生するすべての活動について責任を負います。お客様は、ご自身のアカウント内のすべてのコンテンツについて単独で責任を負います。お客様は、ご自身のアカウントの不正使用またはその他のセキュリティ侵害があった場合、直ちにSeoHosting.jpに通知することに同意するものとします。SeoHosting.jpは、お客様が当社に正確な情報を提供しなかったこと、またはお客様のアカウントを安全に保たなかったことに起因するいかなる損失または損害についても責任を負いません。許容される行為
お客様は、SeoHosting.jpの使用中にお客様のアカウントのすべてのユーザーが行う行為、およびお客様のアカウントによって作成、保存、表示、または送信されるすべてのデータについて責任を負うものとします。お客様は、SeoHosting.jpのサービスまたはSeoHosting.jpに接続されたネットワークを妨害または中断するいかなる活動にも従事しないものとします。禁止されている使用法
お客様は、以下のいずれかの行為が禁止されている利用とみなされ、SeoHosting.jpが料金を課す可能性があり、事前の通知なしに直ちにアカウント停止またはキャンセル(返金なし)となること、および/または民事上の救済措置を追求することに同意するものとします。システムリソースの不正使用
ネットワーク容量、CPUサイクル、またはディスクIOを過剰に消費するプログラムの使用を含むがこれに限定されない、システムリソースの意図的な誤用。スパムおよび迷惑メール (UBE)
SeoHosting.jpは、スパム、迷惑メール、UBEに対して一切の妥協を許しません。スパム、迷惑メール、UBEは、商業的であるか否かを問わず、同一または実質的に類似した未承諾の電子メールメッセージを複数の受信者に送信することと定義されます。ニュースグループの憲章に違反して投稿されたメッセージ、またはメッセージを要求していない受信者に送信されたメッセージは、未承諾とみなされます。UBEには、偽造されたヘッダー、侵害されたメールサーバーのリレー、虚偽の連絡先情報を含む電子メールも含まれます。この禁止事項は、メッセージが実際に当社のネットワークから発信されたか否かにかかわらず、SeoHosting.jpの使用を何らかの形で示唆する、別のサービスからの未承諾の一斉送信にも適用されます。メーリングリスト
SeoHosting.jpの大量メール送信に関するルールは、お客様が契約するメーリングリスト、リストサーブ、またはメールサービスにも適用されます。ポリシーは以下の通りです。許容されるメーリングリストは、自発的にメール情報の購読を申し込んだ、またはお客様からの情報配信のためにメールアドレスを利用可能にしたターゲットオーディエンスに焦点を当てたものであること。また、そのリストは、将来的に配信を希望しない受信者を自動的に削除できる機能も備えている必要があります。許可されていない他のコンピューターまたはネットワークへのアクセス
アクセスを試みるパーティに属さないコンピュータ、ネットワーク、および/またはアカウントへの不正および/または違法なアクセスを試みること。他のユーザーまたはネットワークのサービスを妨害する行為。セキュリティ対策の回避に関連する行為。 SeoHosting.jpおよびそれが提供するサービスは、合法的な目的にのみ使用できます。オーストラリアまたは州の規制または法律、またはコモンローに違反する情報、データ、または資料の送信、配布、または保存は禁止されています。これには、著作権、商標、企業秘密、またはその他の知的財産権によって保護されている資料が含まれますが、これらに限定されません。SeoHosting.jpのサービスは、これらの法律の侵害をいかなる方法でも助長するために使用することはできません。 IRCサーバーまたはIRCボットのインストールは禁止されています。 ストリーミングメディアのためにサーバーを使用するには、SeoHosting.jpによる別途の承諾契約が必要であり、一般的に禁止されています。違法または有害と見なされるその他の活動
違法行為、またはSeoHosting.jpもしくはSeoHosting.jpの顧客の事業に有害な行為に従事すること。 契約または申請書に虚偽のデータを提供すること(クレジットカード番号の不正使用を含む)。請求と支払い
お客様は、SeoHosting.jpまたはその他の決済処理会社が、サービス提供に先立ち、月単位、年単位、またはその他の合意された期間で、お客様のクレジットカードに請求することを許可することに同意するものとします。支払いは請求書発行時に発生します。期日を過ぎたアカウントでは、サービスが中断される場合があります。SeoHosting.jpが回収できないアカウントは、回収のために外部の回収機関に引き渡される場合があります。 加入者は、SeoHosting.jpが指定された料金および課金を、予告なしに随時変更する可能性があることを認識しています。 SeoHosting.jpは、SeoHosting.jpが請求した料金に起因する追加の銀行手数料、利息、金融手数料、当座貸越手数料、またはその他の手数料について責任を負いません。為替決済は、お客様とクレジットカード発行会社との間の合意に基づいて行われます。すべての販売は最終的なものです。サポートの境界
SeoHosting.jpでは、営業時間中にサポートチケットシステムを介して技術サポートを提供しています。サポート提供時のガイドラインは以下の通りです。SeoHosting.jpは、お客様のSeoHosting.jp仮想サーバーが物理的に機能することに関連するサポートを提供します。当社のホスティングプランはアンマネージドです。
サービスがホストされているノード、ハードウェア、ネットワークに影響する問題、およびクライアントの制御が及ばないその他の問題に対応するレベル1サポートの無料サポートチケットをご利用いただけます。 無料サポートプランの対象外のものは、追加のサポートプランをご購入いただけます。不適切なコンテンツ
以下のコンテンツ形式は、当社のネットワークでは許可されていません。- あらゆる形態の違法なコンテンツ
- ねずみ講を宣伝するウェブサイト
- あらゆる形式のフィッシング
- 法律相談を提供するウェブサイト、または法律サービスを提供するビジネスに関連するウェブサイト。
- 他のクライアントのSEOランキングを危険にさらす可能性のあるウェブサイト
- 著作権所有者の許可なく使用された著作権で保護された素材